忍者ブログ
猫と負女子の妄想生活
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お知らせ

♪以前よりトップページに書いていましたが、
本日16日をもって、旧エントランスを解除致しました。
旧でブックマークされていた方は、現在のものに変更をお願い致します。

現 http://www9.plala.or.jp/nyankomaki/index.html

♪イラストで裸体、半裸、血アリのものは黒猫マークで区別しており、
特に年齢制限を設けてはおりませんでした。
Tinami様ではイラストの性表現に対し
女性の胸部露出→15歳以上推奨
性描写・性器露出→18禁(成人指定)となっています。
これがエロ描写でなくでも該当するようなので
エントランスに「15歳以上推奨」とさせていただきました。

黒猫マークはエロ目的のイラストではございませんし、
15歳未満の方が閲覧できない、ということではありません。
ただ、裸体のイラストに対して嫌悪感をお持ちなら避けてくださいますよう
お願い申し上げます。

拍手[0回]

PR
10日13時の方、20時の方
11日7時の方、18時の方
12日22時の方
13日1時の方、23時の方
14日7時の方、17時の方
15日1時の方

たくさんの方にお越しいただき、感謝致します。
ゆる~いところですが、ゆっくりしていってください。


18日(水)から23日(月)までネット落ちします。
拍手のお返事は24日以降順次再開致します。
といっても、現在も似たような状況なのですが(笑)

拍手[0回]

nのフィールド様が今月末をもって完全に閉鎖することになりました。
管理人様のご都合もありますし、仕方がないことです。
現在、エントランスにあるリンクは7月始めに解除する予定でおります。

nのフィールド様経由で来られていた方もいらっしゃいますので、
現在はローゼンの新しいサーチを探していることです。
ただ、nのフィールド様ほど大きなサーチが見当たらないので、
ゲームやアニメ全般を扱うサーチやエンジンに参加する予定でいます。

拍手[0回]

お題…
あると便利、というかイメージに困っているときの必需品的なもの。
すぐにイメージ枯渇するから。
リハやトレーニングに使えるものもあるし。
トレーニングはともかく、
リハはお題の作者様に申し訳ない感があるけど。

自分の絵柄とお題がかみ合わないようなこともあるから
男性向けだろうが女性向けだろうがこの絵柄では
ただ単なる裸の絵であって、エロ要素がない、ってことに。
まぁ、はじめから「エロ画」って念じながら描けばなんとかなるのかなぁ。
検索で上位にエロが来ると、
官能的な項目を含むお題をやった方がいいような。

ただ、女装のときのように順番通りでないと
途中で挫折決定。
過去に蝶コウお題でやってるし。

無双もせっかくトレジャーBOXの画集だけ持っているのに
無双絵が増えてないし。
司馬チュホッタラカシて、死人花描いてるし。
進行中のロキをオノエ様用にしていいものやら。

せっかく絵のために机まわりを改造したのに
絵が捗ってない。
大問題だ。
やっぱりお題探そう。

拍手[0回]

23日0時の方
24日18時の方
25日0時の方、3時の方、22時の方

わざわざお越しいただき、ありがとうございます。明日からの栄養補給!

>Tiro様
こんばんは。
誰かにバトンを回すように振るのだと、うちが最後という方が多いからでしょうね。
半ば強制で、やるやらないは見た人次第なのは。
ディープヲタでなくても答えられるようになっていますし。
ただ、コレに答えたら腐女子or男性向けに思われるようなものもありますけどね。

小説の続編についての情報元はゲームより小説のメガテンプッシュのサイトさんです。
キャラ紹介や感想程度のことは書いてありました。
多少ネタバレはしてますけどね。
ロキが死んだせいで後継者争いが表面化した、ということです。
フェンリルの擬人化は初耳です。
狼版と人間?版は状況で使い分けるということなんでしょうか?

古い作品だし古本屋でも見かけないので
ヤフオクで探したらほぼ正規価格でした(笑)。
プレミアなのかヤフオクの相場なのか分かりませんが。
なんとかブックオフで見つけたいです。

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
漆黒猫
性別:
女性
自己紹介:
ちびちびとアナログイラスト(水彩)を描いております。
展示会、作画などの情報はTwitterで行っております。
ブログは情報量が多い場合になります。

絵はこんな感じです。

忍者ブログ [PR]