猫と負女子の妄想生活
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イラストを描くときに音楽をかけまくる。
大抵の方がやってることですが。
歌詞に合わせたゴーインイメージのイラスト。
以前みゆきサンの「月の赤ん坊」(古)のワンフレーズだけでやりました
「アイス・フィッシュ」は挫折…
オリジのキャラでは設定が曖昧すぎたんだと。
人魚(少女)と暗い、冷たい路線しかなかった…
今度は2次キャラで再挑戦するかも。
が
今は浩子サンの「王国」(古)1曲マルマルやりたい。
だから、曲を5,6個に分割することになる。
描くの亀の歩みより遅いのに。
長い曲なのに。
なにより浩子スキーの間では1番人気なのに
この技量&絵柄で。
「海の時間」や「鏡」とか…
結局古い曲ばっかりなんだけど。
大抵の方がやってることですが。
歌詞に
以前みゆきサンの「月の赤ん坊」(古)のワンフレーズだけでやりました
「アイス・フィッシュ」は挫折…
オリジのキャラでは設定が曖昧すぎたんだと。
人魚(少女)と暗い、冷たい路線しかなかった…
今度は2次キャラで再挑戦するかも。
が
今は浩子サンの「王国」(古)1曲マルマルやりたい。
だから、曲を5,6個に分割することになる。
描くの亀の歩みより遅いのに。
長い曲なのに。
なにより浩子スキーの間では1番人気なのに
この技量&絵柄で。
「海の時間」や「鏡」とか…
結局古い曲ばっかりなんだけど。
PR
この記事にコメントする