忍者ブログ
猫と負女子の妄想生活
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタばれになるかもしれないので気をつけてください(笑)

とりあえずストーリーモード
私→魏、晋
妹→呉、蜀でやっています。
ステージでキャラ固定のため賛否がありますね。
フリーモードがないせいで余計なのかもしれません。
個人的にはステージで活躍するキャラを選べればよかったと思いました。
黄巾では曹操、惇兄、淵兄から選んで、って具合で。
クロニクルがフリーの代わりなのはわかるが、フリーと同じことができないので。
フリーが有料でもいいのでダウンロードできればなぁ(¥500~¥1000くらいで)。

なんというかキャラが…
魏の場合、晋ができたため司馬懿をはじめ見出されたキャラが晋入り
結果、魏のキャラが少ない感じ。
魏+晋として考えれば、魏がキャラは1番多い(後半活躍キャラで)。
晋入りしたとはいえ郭淮は魏キャラです。
病弱キャラなら郭嘉は?戦記で活躍したからダメ?
夏侯覇は魏でも晋でも蜀でもいい感じです。

そもそも晋は司馬一族はいいとしても
ほかのキャラは今までのシリーズで後半の能力があっても顔なし武将でいたキャラにストーリーモードのため顔をつけた、というものなのかもしれません。

モーションは別に言われているほど気になりませんでした。
武器を選べるもののキャラごとに得意不得意が用意されています。
全部で60人以上いるのでそれぞれに違うものを用意したら
本体ではなくソフトの容量オーバーでフリーズすると思います。
5での武器固定なのにモーションにバリエーションがない、
という不評をクリアする形としていい方法だと思います。

またアマゾンのコメントなどでは触れられていないようですが(全部読んだわけではないけど)
大半は「レッドクリフ」をイメージしている、という内容です。
意識はするでしょうね、ヒット作ですし。
キャラゲーとしてならBASARAだとも言われていました。
女性陣がツンデレやギャルだからでしょうね。

ですが個人的には蒼天航路でした(2ちゃんでも言われているようです)。
台詞がまんま使われていることもあります。
顔なし武将の「勝負に興じてみたくなった」とか。
ナレーションで「劉備は混乱の元凶」というようなものがあり、陳宮の最期の台詞です。
掘り起こせばもっと出てきそうです(細かいレベルが)。

最後にツッコミどころのある意見として出ているのが
劉禅の「死んだ者のことでとやかく言われたくない」という台詞はコーエーの本音だろう、と。
「3や4を超えるものがなくたっていいじゃないか」というスタッフの本音、と解釈されているようです。
なら司馬昭の「死んだ者に縛られる姜維は凡愚。縛られない劉禅は賢明」
というような台詞もコーエーの本音と言えるでしょうね。
夏侯覇の生きるべき場所を求める姿は模索するコーエーの現状、と捉えることもできますよ。

過去作品が名作であればあるほど新作に寄せる期待が大きいものです。
が、求めすぎると我儘以外何者でもなくなってしまう。
プレイしやすいし、ダウンロードコンテンツも楽しみのうち。
良作だと思いますよ。

拍手[0回]

PR
2月28日22時の方
3月1日9時の方
   2日22時の方

更新ないのに…。
ありがとうございます~~~~~~~~

なんだかんだで
トレジャーを予約しました。
3~5までの画集を合わせたあの本は10周年記念だし。
15周年だとか20周年のような記念で出版することにでもならないと
画集に収録されたイラストが手に入ることもないだろうから。

それにしても賈クのナイスミドルっぷyりは反則。
惇兄のポジションよ、ナイスミドル(29って設定は無視)。
蒼天であんなに可愛かったのに(爆)
張繍どの~~~

…あぶる苟攸とか長すぎる程昱とか期待しちゃうよ?
(蒼天を知らない方、スミマセン)

拍手[0回]

あと10日で無双6の発売。
トレジャーボックスにするべきなのか迷うのぅ。
画集はほしいけど、ポスカとフォトフレームはそんなにほしくもなく。
画集は¥4000程度の落札ですから(相場で)高価です。
アマゾンで安く予約できるけど
それでも!!!!って値段だから。
だからグダグダ言ってるワケで。

いらないものはヤフオクで売ればいいのかもしれないけど
だからといって¥2000程度の金額になるとも思えず。
グダグダ言ってるけど初期のころの
露骨な在庫処分にくらべたら凝っていると思いますよ。
そこは重要です。
市販されていた本やドラマCDが入っていたそうです、3のトレジャー。
価値あるものはホントーに画集だけ、ってレベルだったそうな。

戦国のトレジャーのようにゲームと画集で¥10000だったら迷わないんですけど。
アマゾンで¥1500くらいは安く予約できるだろうから。

拍手[0回]

9日3時の方、21時の方
13日4時の方

わざわざありがとうございます~。
更新…!!!

描きながら部屋の片付け、という矛盾したことをしております。
描けば汚れるが、本の整理をしないといけないし、という二重苦。

だって、買っちゃったんだもん。
無双の10周年記念のキャラ全集。
ヤフオクでトレジャーボックスの画集を落札するよりこれ1冊のほうが安いから。
それに無双通信や販促用ポスターなども掲載されていますし。

トレジャー版をすべて掲載しているわけでないにしても
カラーページはほとんど網羅していそうです。
値段が高いのでファンアイテムですね。
こういう高い本は、ポイント貯めてデパートの商品券で購入してます。

拍手[0回]

8日22時の方
9日0時の方

毎日ありがとうございます~

無双6、来春にでますね~
5でリストラされたキャラはどうなるのかわかりませんが
とりあえず司馬師と昭が登場。
最終的には晋が建国されるんだから当然といえば当然かも。

…ただ、ホントーにあの年齢設定がいらないなぁ
あれを元にして同人・アンソロやってる人なんていないのに。
身長、体重、スリーサイズでいいだろう、と。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
プロフィール
HN:
漆黒猫
性別:
女性
自己紹介:
ちびちびとアナログイラスト(水彩)を描いております。
展示会、作画などの情報はTwitterで行っております。
ブログは情報量が多い場合になります。

絵はこんな感じです。

忍者ブログ [PR]